サムネイル方式で動画を管理するフリーソフト『ホワイトブラウザ』 
『
ホワイトブラウザ』は、動画をサムネイルで管理できるフリーソフトです。サムネイルで管理することで、パソコンの中に保存してある動画を分りやすく保管できる。また、動画一覧の表示方法をカスタマイズできる機能も搭載されており、別途コーデックをインストールする事で、多数の動画形式できるフリーソフトです。
対応OS:Windows 8/7/Vista/XP/2000
ホワイトブラウザ:
ダウンロード■インストール手順
まず、上記より、ホワイトブラウザを
ダウンロードします。
ダウンロードが完了して展開をすると下記のような画面がでます。

次へをクリック
↓
ホワイトブラウザの保存先を選択

問題なければ次へ
↓
デスクトップにショートカットを作成するか選びます。

作った方が楽なので、チャックを入れて、次へ
↓
完了すると下記の画面が出てきます。

大抵は、OSの管理者の名前がすでに入力形で出ますが、日本語入力もできるので、好きな名前で登録します。
↓
OKを押すと次の画面が出ます。

あとでも設定できるので、はいをクリックして次へ
↓

完了すると上記の画面が出ます。
■使い方ムービーファイルを ウィンドウ内にドラッグ すれば登録されます。
フォルダをウィンドウ内にドラッグすればその下にあるムービーファイルがすべて登録されます。
詳しくは
こちら■対応していない拡張子について(サムネイル作成)
avi, wmv, mpg, mpeg, asf, divxについては、
FFD Showをインストールするとサムネイルが作成できます。
rm, rmvb
mkv
mov, ogm, mp4, m4v, 3gp, 3g2
flv
swfの拡張子についても、
こちらを参照していただければ作成することが可能です。
■機能拡張 その1AviSynth avs:通してサムネイルを作成できるようになります
KMPlayer:サムネイルをクリックしてそこからダイレクト再生できるようになります
MediaPlayerClassic:サムネイルをクリックしてそこからダイレクト再生できるようになります
VLC media player:サムネイルをクリックしてそこからダイレクト再生できるようになります
NicoPlayer:ニコニコ動画をコメント付きで管理&ダイレクト再生できるようになります
Cassava Editor:CSVにエクスポートしたタグをまとめて編集して書き戻せます
SQLite Database browser:手軽にwbファイルの中身を確認できます
くわしくは、
こちら■機能拡張 その2 スキンについて簡単かつ自由にサムネイルのレイアウトを変更したり、アプリケーションの動作を拡張したりできます。

くわしくは、
こちら■アンインストール方法
C:\Program Files\の中のフォルダごと削除してください
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5110835.html-関連記事-
・
高音質で軽いMP3プレイヤー『MidRadio Player』・
あらゆる動画を再生可能にする万能プレイヤー 『VLC media player』 ・
音楽再生 mp3タグ編集 『Super Tag Editor』 フリーソフト ・
音量がばらばらな音楽mp3の音量を調整ソフト 『 MP3Gain 』・
CDからmp3に直接変換できる『CDex』 フリーソフト ・
音楽再生 シンプルで軽いmp3プレイヤー『Sound Player Lilith 』